page down
audi_a8_012

SKYROCKET

Category

Strategy / Digital / Identity

Credits
  • Creative direction: Anyhow
  • Art direction: Anyhow
  • Design: Anyhow
Overview

多様なジャンルのメディアプラットフォームを展開するSKYROCKETのコーポレートアイデンティティ、ウェブサイトのデザインを行いました。ロケットの上昇と、コンパスの針を思い起こさせるロゴマークは、人々にとってコンパスのような指標になることを目指す当社のビジョンを表現しています。 ウェブサイトデザインにおいては、雲の中を飛行しているかのような映像を背景に、メディアを通じて世界とシームレスにつながる感覚をビジュアルイメージとして表しました。 また、SKYROCKETが手がける3つのメディアプラットフォーム(NewSphere、DIRECTION、SignPost)のブランドアイデンティティとウェブサイトデザインも行いました。

audi01 audi01

NewSphere

Category

Strategy / Digital / Identity

Credits
  • Creative direction: Anyhow
  • Art direction: Anyhow
  • Design: Anyhow
Overview

ロゴタイプは直感的に「読み物」としての信頼性を感じられるタイプフェイスを選択。マークは、国際的な視点を養うために機能することを目指すメディアプラットフォームとして方位磁石をモチーフにし、世界とつながる自らの立ち位置を明らかにするというコンセプトを表現。方位磁石のNとSはNewSphereのNとSでもあります。

audi01 audi01 audi01

DIRECTION

Category

Strategy / Digital / Identity

Credits
  • Creative direction: Anyhow
  • Art direction: Anyhow
  • Design: Anyhow
Overview

DIRECTIONは、NewSphereのアート&デザインセクションのプラットフォームです。世界のデザイン・アートにおけるクリエイティビティ、美意識を広く発信するDIRECTIONには、その名のごとく、実際に公共交通機関でのサインに使用されるタイプフェイスをロゴタイプとして採用しています。NewSphereの1セクションとして、方位磁石のアイデンティティを一貫して組み合わせます。

audi01 audi01 audi01

SignPost

Category

Strategy / Digital / Identity

Credits
  • Creative direction: Anyhow
  • Art direction: Anyhow
  • Design: Anyhow
Overview

SignPostは、NewSphereのフード&トラベルセクションのプラットフォームとして、世界の食文化や暮らしを広く発信します。ロゴタイプは、旅の途中で出会う道標をイメージしたもの。NewSphereの1セクションとして、方位磁石のアイデンティティを一貫して組み合わせます。

audi01 audi01 audi01